池袋にある資産管理会社のノウハウブログ

社内イベント復活!みんなでフルーツをたんまり食べる会

アセットメント社の大人気社内イベントの1つ、「フルーツ会」。月に1回会議室に集まり、旬の果物を社員みんなで心ゆくまで食べようという会だったのですが、コロナ禍では密になっての飲食は危ないということで、ここ数年ずっと中止になっていました。それが!今年度から復活!ばんざーい🙌

今回は当社のフルーツ会の様子をご紹介します。会社の福利厚生イベントを考えている方のご参考になれば、また当社への採用応募を検討されていて「社内の様子を知りたい」と思っている方のお役に立てれば幸いです。

旬の果物がオフィスに届く

フルーツ会用の果物はカットされた状態でオフィスに届きます。自分たちでスーパーへ買いに行く必要もないですし、わーわー言いながら皮をむく必要もありません。さらに配送業者経由ではなくお店の方が直接オフィスまで運んでくださるので、開梱作業などもありません。ただ黙って見ていれば、綺麗に盛り付けされた果物たちがどんどん会議室のテーブルに並んでゆくのです。我々は食べるだけ。なんともラクチン🍉

ちなみに当社が果物のお届けをお願いしているのは「磯辺商店」様。どんな果物が届くかは当日のお楽しみなので、フルーツ会の日は社員一同「今日は何が食べられるかなー」とワクワクしながら、準備中の会議室をたまにチラチラのぞきながら仕事をしています。

フルーツハウス | 有限会社磯辺商店

説明付きで勉強になる

今のご時世、果物も意外とお値段が張りますし、人への贈り物でもない限り、あまり高級なものや珍しいものを買ったり食べたりする機会もないですよね。だからこそフルーツ会で「食べたことがない」「名前がわからない」果物に出会うことも多々。

でも大丈夫!ちゃんと説明の紙が付いています。最近だとリュウガン(竜眼、龍眼)というライチに似た果物が入っていて、みんなで「これは何?」「リュウガンって何?」と説明書きを読みながら味わいました。

初めて食べるリュウガンを「アマゾンの森の味」と表現していた人も。森の味、想像してみてください

ご厚意でクイズまで作っていただきました。今回の問題は…

Q. メロンの縞模様にはどんな役目がある?

①水分補給の管
②転がらないためのストッパー
③ヒビ割れを防ぐかさぶた
④高級感を出すためのデザイン

答えは上の写真を参照。

他部署の同僚とも会話を楽しむ機会に

フルーツ会は部署をまたいでコミュニケーションを取れる貴重な機会でもあります。飲み会をするとなるとどうしても業務時間外になってしまいますが、フルーツ会は業務時間内に、部署関係なく、仕事の話を抜きにして楽しく会話ができる場。当社はここ数年でメンバーがどんどん増えており、社員全員が参加するイベントも限られてきていますが、そんな中でも「最近こんな楽しいことがあった」「こんな面白いことがあった」と会話に花が咲き、会議室には笑い声が響いています。

業務時間内ということでお客様対応が入ってしまったメンバーに対しても、誰かが代わりに取り分けをしておいてくれる。「〇〇さんはきっとこれが好きだから…」と本人の好みまで考慮してくれる。そんな心優しい社員が多いのも当社の魅力だと思います。

次回のフルーツ会も楽しみですね🍍